自分でゆがみを見つけて、感じて、直す。
はじめに一つだけヨガのポーズを行い、どこが動きにくいのか、締まりにくいのか、伸ばしにくいのかを見つけていきます。それがなかなか自分では何がどうなっていると動きにくいと言うのかがわからない人が意外に多いのです。
はじめに一つだけヨガのポーズを行い、どこが動きにくいのか、締まりにくいのか、伸ばしにくいのかを見つけていきます。それがなかなか自分では何がどうなっていると動きにくいと言うのかがわからない人が意外に多いのです。
例えば骨盤の開き具合は足先に出るため、足を前に投げ出したときに足先の方向が45度外側に傾いていれば骨盤の開き具合は正常です。開きすぎていたり、閉じすぎていたりすれば45度へ戻す修正法を行います。
異常部分を見つけて正常な状態を教え、修正法を行い正常な状態へ戻すのが修正ヨガ®。修正レッスンの終わりには、はじめに行ったヨガポーズが簡単に気持ち良く無理なく、よりできるようになっています。
ただただヨガのポーズをたくさん行って1レッスンを終わる教室が多いのですが、それよりも、そのポーズを行うことの必要性や気持ち良さを実感し、1ポーズの完成度=ゆがみのないバランスの取れた体を求める内容の修正レッスンの方が体に与える効果は多いのです。
当協会の修正ヨガ®は1レッスンの時間内に体が変わる実感を得られる指導内容です。
異常部分を見つけて正常な状態を教え、修正法を行い正常な状態へ戻すのが修正ヨガ®。修正レッスンの終わりには、はじめに行ったヨガポーズが簡単に気持ち良く無理なく、よりできるようになっています。
ただただヨガのポーズをたくさん行って1レッスンを終わる教室が多いのですが、それよりも、そのポーズを行うことの必要性や気持ち良さを実感し、1ポーズの完成度=ゆがみのないバランスの取れた体を求める内容の修正レッスンの方が体に与える効果は多いのです。
当協会の修正ヨガ®は1レッスンの時間内に体が変わる実感を得られる指導内容です。
講師
友希ヨガ
友希ヨガ
日本ヨガインストラクター協会
代表 政埜 友希 先生
(健康運動指導士)
代表 政埜 友希 先生
(健康運動指導士)
開催日・時間
第1・第2・第3 金曜日
午後 | 19:15 ~ 20:45 | 修正ヨガ ® |
第1・第2・第3 土曜日
午前 | 10:30 ~ 12:00 | 修正ヨガ ® |
12:10 ~ 12:25 | 呼吸法 | |
12:30 ~ 12:50 | 瞑想法 | |
午後 | 13:00 ~ 14:30 | 修正ヨガ ® |
修正ヨガ®3.4月/5・6月 開講予定
1月/2月分
3月/4月分
開催場所・料金
開催場所
日光診療所 2F 光ホール
会費
入会金:3,000円 会費:1ヶ月(3回) 5,000円
随時 無料体験 受け付けます。
体のかたい方、はじめての方も、お気軽にご参加ください!
体験教室ご希望の方は、こちらでヨガマットを準備いたします。
動きやすい服装でお越しください。
動きやすい服装でお越しください。